|
CRAIG SMITH (MAITREYA KALI)/LOVE IS OUR EXISTENCE
2018-04-06
CRAIG SMITH (MAITREYA KALI)/LOVE IS OUR EXISTENCE(MAITREYA APACHE MUSIC/MAM-101/LP/2090504590969)
まさかのプレMAITREYA KALIな未発表音源集がCD/LPリリース!
1963年の高校時代に有名テレビ番組「THE ANDY WILLIAMS SHOW」に出演しCAPITOLからフォーク・アンサンブルGOOD TIME SINGERSの一員としてレコード・デビュー、その後フォーク・ロック・デュオCHRIS & CRAIGを経て、MIKE NESMITHがプロデュース/マネージングを手がけたサイケデリック・ポップ・バンドPENNY ARKADEを結成。
そんな66年から67年頃にかけてGLEN CAMPBELL ("COUNTRY GIRL")やANDY WILLIAMS ("HOLLY"、"CHRISTMAS HOLIDAY")、MONKEES ("SALESMAN")等に楽曲提供することにより財をなした彼は、そのままアジアを中心とした世界中へと放浪の旅に出て東洋神秘主義とLSDに傾倒、
その結果として、額の第3の目に蜘蛛のタトゥーを伴ったサイケデリック・メシア=SATYA SAI MAITREYA KALI名義で残した72年の自主制作ダブル・アルバム『APACHE/INCA』が その圧倒的なレアリティと恐ろしくダークでイカれた音像と共にウェストコースト・サイケデリア・シーンの頂で燦然と輝き続ける傑作として評価されるヒッピー・アシッド・フォーク・ロッカー、CRAIG VINCENT SMITH。
残した音楽の素晴らしさとは裏腹に彼の精神はボロボロに苛まれ、70年代のほとんどを刑務所や精神病院でやり過ごし、その後はハリウッドの路上でホームレス生活。2012年3月にノース・ハリウッド・パークの寝袋の中で冷たく発見されたそんな彼の、驚愕の未発表音源集が登場です。
CRAIGの兄GARYがMIKE STAXにコンタクトを取ったことから発掘された未発表音源は、66年から71年にかけてLAのスタジオでプロフェッショナルにデモ・レコーディングされたソングライターとして絶頂期の録音です。
まだ「壊れる」前なのであの空気を纏ったMAITREYA KALIを期待すると肩透かしを食らいますが、DONOVANやTIM BUCKLEY、NEIL YOUNGやNICK DRAKEらのアウトテイク感覚も漂いながら、ほのかにポップでシンプルに美しい名演集となっています。
現存アセテートとマスター・テープからのリマスター。
LPは500枚限定盤。
レア・フォト掲載ゲートフォールド・スリーヴ装。
01. Love Is Our Existence (2:50)
02. Seasons (1:45)
03. It's All Love (Version 2) (3:56)
04. Rainbow Colors (3:19)
05. Race The Wind (2:29)
06. When I Find God (2:19)
07. Sky (1:58)
08. Jupiter's Queen (3:27)
09. Aspects Of Love (2:31)
10. Now My World Is Changing (1:46)
11. She Brought Me Something Beautiful (2:08)
12. Now's The Time (2:10)
13. Country Girl (3:02)
14. It's All Love (Version 1) (2:35)
15. I Know I Like You (2:11)
16. Subtract One From One (2:24)
●上記輸入盤新譜LPは下記サイトにて好評販売中!
→http://diskunion.net/rock/ct/detail/RS18040602
Posted by uncledog at 16:58:37 │Comments(0) │TrackBack(0) | 素晴らしき音楽との出会い TOP | │
この記事へのトラックバックURL
http://blog.diskunion.net/user/uncledog/tapestry/cwtb.cgi/20999
この記事へのコメント
TOP OF PAGE
|
|